オートミールもお風呂もダイエットには有効/手湯足湯

手湯足湯

手湯足湯


手だけを温める手湯とか、足だけを温める足湯という方法があります。

意外に全身の血行をよくし、代謝を高めストレス解消に役立ちます。

ストレス解消はダイエットにも役立ちます。

ストレスがあると、ダイエットが難しいからです。

オートミールを食べてカロリーを減らしながら、手湯か足湯でもしてみましょう。

きっとストレスも解消してダイエットできますよ。

手湯


先ず、座った時に自分のお腹の高さくらいになるよう、台や机を利用して洗面器などの器を用意します。

そこへお湯を張ります。その温度は手を入れたとき、ちょうど良いと感じる温度にします。熱からず、ぬるからずです。

お湯の量は、手首程度です。

10分か15分間お湯に入れるのですが、その間、交互に一方の手で他方の手の平を指圧します。

こうすることでより血行が良くなります。

温度が下がってきたら、お湯を交換します。

お湯に、好きなハーブの精油を1滴たらしますとより効果的です。

寒い所では行わない方が良いです。

身体の血管が閉まっていてリラックス効果があまり得られません。

足湯


足湯は、手湯と少しだけ違います。

足湯の場合の湯温は少し熱めの温度にすることです。

床に洗面器などの器を置いて、椅子に座ってその器のお湯に足を入れます。

お湯の量は足首が浸る程度にします。

ハーブの精油を1〜2滴落とすと良いのは手湯と同じです。

両足をお湯に入れますが、足の裏からひざ辺りまで、手のひらでマッサージすると宜しい。

ふくらはぎのマッサージ方向は、上向きに行います。

停滞している静脈の血液を心臓に返してやるのです。

時間は特に気にすることはありません。10分か15分程度で十分です。

オートミール豆知識


オートミールは美容にも良いと言われています。

スチールカットのオートミールは全粒穀物です。

精白しないでエンバクの実を2〜3個にひき割っただけのものです。

そのため精白されると失われるヌカ、すなわち胚芽や種皮も付いたままです。

このヌカには、食物繊維やミネラルなどが入っています。

しかし、例えばインスタントオートミールなど、精白されているオートミールでも、少し食物繊維やミネラルが少なくなりますが、それでもそれらの成分を沢山保有しています。

エンバクは実自身にもたくさんの食物繊維などを持っているのです。