効果的ダイエット方法

一食4皿

一食4皿


肥りすぎの最大原因は、カロリーの取りすぎにあることは間違いありませんし、

食生活を改善しなければなりません。

カロリー制限と言いますと、すぐ、朝食抜きとか、炭水化物抜きとか極端な方向に走られる方がおられますが、

これはリバウンドのことや、健康維持のためにもよい方法ではないと思います。

ダイエットは確かに食事を制御しカロリーを取りすぎないようにすることですが、

このとき大切なことは栄養のバランスを壊さないようにしなければならないということです。

栄養バランスの良い食事を取ることです。

しかしカルシュウムがどれだけで、亜鉛がどれだけ、たんぱく質は、脂質はなどと計算することは不可能です。

そのためよく言われるのは、「一日30品目」という言葉です。

色々ごちゃ混ぜにたべれば、大抵の必要な栄養は全部摂る事ができるという意味です。

とは言っても一日30品目もとるのは並大抵のことではありませんし、これも現実的には不可能と思われます。


そこで、一食4皿を実行していただきたいのです。

主食、主菜、副菜2品です。

このように4皿に分けることによって、主菜のカロリーもある程度抑えることができますし、主食の量も抑えられます。

副菜も2品入りますので、食物繊維も大抵入ってきます。

天丼と味噌汁だけというような食事はなるべく避けたいものです。

効果的にダイエットするためには、カロリー低減だけではいけません。

ダイエットできても、健康を害しては何にもなりません。

一食4皿を心がけましょう。


おすすめ  効果的ダイエットのため、一食4皿として、栄養バランスにも気を使うことが必要です。